top of page
ブッシュクラフト
サバイバル
ブッシュクラフトtop
弓から作る原始の火起こし
TETSU塾のブッシュクラフトでは、ソロキャンプなどを始めたい方が基礎知識やテクニックを学べるクラス・楽しみながら防災について学べるクラス・原始的な火起こしを体験できるクラスなど様々なクラスをご用意しております。
TETSU塾のブッシュクラフトは神奈川県川崎市と茨城県東茨城郡で開催しております。神奈川県川崎市では、大自然の中に来たという実感を感じるには少々もの足りないかもしれません。しかし、気軽に都内から日帰りで来ることができ、学んだり・体験することができます。小さな自然環境の中で十分に楽しい時間を過ごすことができます。
HOW TO
講座申込について
開催予定講座
Tetsujuku Bushcraftでは様々なクラスをご用意しております。
受講をご希望の方は、申告制となりますのでお気軽にご連絡ください。
講座開催までの流れ
出張講師・メディアへの取材協力
出張講師・撮影協力なども行っております。
お気軽にお問合せください。
ブッシュクラフト

ブッシュクラフト クラス
1泊2日
ソロキャンプ(ブッシュクラフト)をするに当たり 基礎知識やそれをする為の様々な技術が必要になってきます。
例えば、ナイフの取扱い・タープを張ること・それに必要なロープワーク、焚き火や調理にいたるまで自然環境の中でゆったりと快適に過ごす為に必要となります。その必要となるノウハウをネイティブアメリカン達の「大地の教え」を組み込みながら学んで行きます。
1人でフィールドに出で行き
思う存分キャンプすることができる!
これをマスターすれば
その為の実践的な練習のクラスです。
【内容】
-
ブッシュクラフトにおいての基礎知識
-
イザという時の非常時に役立つ知識
-
基本的タープシェルターの設営
-
ナイフの使い方の基礎知識と技術
-
メタルマッチの使い方
-
焚き火の基本の組み方
-
ロープワーク
-
三脚(トライポット)ポットハンガー作り
-
フェザースティック作り
-
リフレクター作り
-
etc.....
こちらのクラスはステップアップしながら学んでいきます。
T-1からのスタートになります。

都市災害に備える!
楽しく学ぼう防災デイキャンプ

弓から作る原始の火起こし合宿キャンプ
1泊2日
弓錐式